2015年08月10日
今週は。
こんにちは。
こんにちは。
このところ、朝晩はずいぶんと涼しくなりました。お盆を過ぎれば日中の暑さも和らぐかな?
今週は休みません。
ただ、12日までは保育園のお迎えがありますので15時30分から約1時間留守にします。
13日からは子守り(母)がやってきますので中抜けなしで営業します。
よろしくお願いします。
さて、新しく入荷のフクロウさんをご紹介したいと思います。

このフクロウさんたち、頭がとれます。
フクロウポット。
中に入れられるんです、あれやらこれやら。
お色はターコイズとアイボリーの2色。
フクロウ好きにはたまらない一品。
ちなみに、うちの長女の好きな動物は”なまけもの”だそうです。
ではでは、ナワテ通りでお待ちしています。
ステキな夏休みをお過ごしください。
今日は筑摩の花火大会ですね。
こんにちは。
このところ、朝晩はずいぶんと涼しくなりました。お盆を過ぎれば日中の暑さも和らぐかな?
今週は休みません。
ただ、12日までは保育園のお迎えがありますので15時30分から約1時間留守にします。
13日からは子守り(母)がやってきますので中抜けなしで営業します。
よろしくお願いします。
さて、新しく入荷のフクロウさんをご紹介したいと思います。

このフクロウさんたち、頭がとれます。
フクロウポット。
中に入れられるんです、あれやらこれやら。
お色はターコイズとアイボリーの2色。
フクロウ好きにはたまらない一品。
ちなみに、うちの長女の好きな動物は”なまけもの”だそうです。
ではでは、ナワテ通りでお待ちしています。
ステキな夏休みをお過ごしください。
今日は筑摩の花火大会ですね。
2015年05月18日
模索中。
こんにちは。
最近店内の棚の位置を変えまくっています。
今週はこのレイアウトに落ち着きました。

思い立ったら変えるので、変えている最中にご来店いただいたお客さまには大変ご迷惑をお掛けしてしまってます、すみません。
レイアウト模索中です。
さて、今週は明日19日火曜日お休みをいただきます。
20日水曜日は営業の予定です。
では、よろしくお願いします。
最近店内の棚の位置を変えまくっています。
今週はこのレイアウトに落ち着きました。

思い立ったら変えるので、変えている最中にご来店いただいたお客さまには大変ご迷惑をお掛けしてしまってます、すみません。
レイアウト模索中です。
さて、今週は明日19日火曜日お休みをいただきます。
20日水曜日は営業の予定です。
では、よろしくお願いします。
2015年03月31日
今週。
今週は明日1日水曜日と2日木曜日にお休みをいただきます。
ただいまあがたの森にてドングリ収集中。
終わり次第で開店します。

そして、本日ベビーグッズがいろいろと届く予定です。
少々風が強いですが、お散歩がてらにナワテに遊びに来て下さい。
ただいまあがたの森にてドングリ収集中。
終わり次第で開店します。

そして、本日ベビーグッズがいろいろと届く予定です。
少々風が強いですが、お散歩がてらにナワテに遊びに来て下さい。
2015年03月02日
3月より。
三月に入りました。
今日は晴天、昨日の雪がうそかのように暖かい松本。
さて、長らく土日、祝日のみの営業をさせていただいておりましたが三月より平日も営業再開致します。
娘たちも同伴での営業ですので、当面は不定休とさせていただきたいと思います。
今週は金曜日にお休みんいただく予定です。
そして再開して早々で恐縮ですが、来週は土曜日から金曜日までお休みをいただく予定です。
今後は随時こちらのブログ、またはフェイスブックで休業日のお知らせをさせていただこうと思っております。
あと、娘たち同伴の際はラッピングはお断りをさせていただくこともありますのでご了承下さい。
それでは、今後ともよろしくお願いします。
みなさまのご来店お待ちしております。

今日は晴天、昨日の雪がうそかのように暖かい松本。
さて、長らく土日、祝日のみの営業をさせていただいておりましたが三月より平日も営業再開致します。
娘たちも同伴での営業ですので、当面は不定休とさせていただきたいと思います。
今週は金曜日にお休みんいただく予定です。
そして再開して早々で恐縮ですが、来週は土曜日から金曜日までお休みをいただく予定です。
今後は随時こちらのブログ、またはフェイスブックで休業日のお知らせをさせていただこうと思っております。
あと、娘たち同伴の際はラッピングはお断りをさせていただくこともありますのでご了承下さい。
それでは、今後ともよろしくお願いします。
みなさまのご来店お待ちしております。

2015年02月08日
募集します。
この度Pino Libroではハンドメイド雑貨の作家さんを募集しています。
委託販売です。
オリジナルの作品で、雑貨やアクセサリー、キッズ&ベビーなどなど。
ご興味のある方はこちらのブログ、メールまたはFacebookからご連絡下さい。
委託販売についての条件などをお伝えさせていただきます。
できればPino Libroに来ていただけるくらいのお近くが希望ですが、ご遠方の方も一度お問い合わせ下さい。
あと、全く違う話になりますが店内を少々変えてみました。

ワカリマス?


委託販売です。
オリジナルの作品で、雑貨やアクセサリー、キッズ&ベビーなどなど。
ご興味のある方はこちらのブログ、メールまたはFacebookからご連絡下さい。
委託販売についての条件などをお伝えさせていただきます。
できればPino Libroに来ていただけるくらいのお近くが希望ですが、ご遠方の方も一度お問い合わせ下さい。
あと、全く違う話になりますが店内を少々変えてみました。

ワカリマス?


2014年12月30日
今年も一年ありがとうございました。
2014年の営業も今日までとなります。
今年もありがとうございました。
営業日数、時間も少なく大変ご迷惑をお掛けしておりますが、引き続き来年もどうぞよろしくお願いします。
新年2015年の営業は、1月4日を予定しております。
2015年の干支の羊さんもご来店を心よりおまちしております。
それでは、よいお年をお迎えください。

今年もありがとうございました。
営業日数、時間も少なく大変ご迷惑をお掛けしておりますが、引き続き来年もどうぞよろしくお願いします。
新年2015年の営業は、1月4日を予定しております。
2015年の干支の羊さんもご来店を心よりおまちしております。
それでは、よいお年をお迎えください。

2014年12月11日
12月10日。
ずいぶんと久しぶりの更新です。
すっかりご無沙汰しています。
昨日12月10日、Pino Libroの開店記念日でした。
早いもので4年目に入りました。
今年は5月末から産休、7月からは土日、祝日のみでの営業で何かとみなさまにご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
引き続き当面は今の感じでの営業となります、すみません。
今後もどうぞPino Libroをよろしくお願いします。
おかげさまで子たちもすくすく育っています。

すっかりご無沙汰しています。
昨日12月10日、Pino Libroの開店記念日でした。
早いもので4年目に入りました。
今年は5月末から産休、7月からは土日、祝日のみでの営業で何かとみなさまにご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
引き続き当面は今の感じでの営業となります、すみません。
今後もどうぞPino Libroをよろしくお願いします。
おかげさまで子たちもすくすく育っています。

2014年07月18日
営業再開のお知らせ。
ご無沙汰しています。久しぶりのブログ更新です。
お休みをいただいてから、もう少しで2カ月が経ちます。梅雨もそろそろ開けるかなという今日この頃。
全国的に夏休み開始となる(長野県は夏休み開始はまだ先)7月19日土曜日からPino Libro営業再開します。
ただ、当面は土・日曜・祝日の営業になります。
しかも子ども達同伴出勤なので営業時間は、まちまちという感じになると思います。すみません。できる限りでやって行こうと思っております、どうぞよろしくお願いします。
とりあえず、7月19日からの三連休営業します。お天気が少し心配ですが、20日日曜日は平成中村座の登城行列がありますよ。
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/ookabuki/2014/06/23/tojou/
行列見る前見た後は、ナワテ通りをぶらぶらなんていかがでしょう。
完全復帰はまだ程遠くなりそうですが、Pino Libroまたよろしくお願いします。

お休みをいただいてから、もう少しで2カ月が経ちます。梅雨もそろそろ開けるかなという今日この頃。
全国的に夏休み開始となる(長野県は夏休み開始はまだ先)7月19日土曜日からPino Libro営業再開します。
ただ、当面は土・日曜・祝日の営業になります。
しかも子ども達同伴出勤なので営業時間は、まちまちという感じになると思います。すみません。できる限りでやって行こうと思っております、どうぞよろしくお願いします。
とりあえず、7月19日からの三連休営業します。お天気が少し心配ですが、20日日曜日は平成中村座の登城行列がありますよ。
http://youkoso.city.matsumoto.nagano.jp/ookabuki/2014/06/23/tojou/
行列見る前見た後は、ナワテ通りをぶらぶらなんていかがでしょう。
完全復帰はまだ程遠くなりそうですが、Pino Libroまたよろしくお願いします。

2014年06月21日
かえるまつり。
ご無沙汰しております。
2人の娘と格闘の日々を過ごしておりますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
さて、今日と明日はかえるまつりです。
ナワテ通りのお祭りです。
と、いう訳で今日と明日は営業いたします。
11時から5時頃までの開店予定ですが、なにぶん新入りの娘と店番するので時間は変動するかもしれません。
お天気も心配ですが、かえる好きもそうでない方もナワテ通りに遊びに来て下さい。イベントも色々あるみたいなので、こちらもご覧下さい。

http://kaerumatsuri09.naganoblog.jp/
レッツゴーツーナワテストリート。
2人の娘と格闘の日々を過ごしておりますが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
さて、今日と明日はかえるまつりです。
ナワテ通りのお祭りです。
と、いう訳で今日と明日は営業いたします。
11時から5時頃までの開店予定ですが、なにぶん新入りの娘と店番するので時間は変動するかもしれません。
お天気も心配ですが、かえる好きもそうでない方もナワテ通りに遊びに来て下さい。イベントも色々あるみたいなので、こちらもご覧下さい。

http://kaerumatsuri09.naganoblog.jp/
レッツゴーツーナワテストリート。
2014年04月29日
GWです。
ゴールデンウィークに突入して早数日が過ぎましたね。
ここで、営業日のお知らせです。
5月1日木曜日はお休みをさせていただきます。
5月2日金曜日は営業予定ですが、開店時間が遅くなります。
他は通常通りで営業をする予定です。
よろしくお願いします。
全く関係がありませんが、先日夜桜を見に行った時に撮った松本城です。
なかなかの出来だと自画自賛をしています。
夕方のニュースにでも投稿しようかな。なんてうそです。

ここで、営業日のお知らせです。
5月1日木曜日はお休みをさせていただきます。
5月2日金曜日は営業予定ですが、開店時間が遅くなります。
他は通常通りで営業をする予定です。
よろしくお願いします。
全く関係がありませんが、先日夜桜を見に行った時に撮った松本城です。
なかなかの出来だと自画自賛をしています。
夕方のニュースにでも投稿しようかな。なんてうそです。

2014年01月01日
新年あけましておめでとうございます。

2014年元日、いかがお過ごしでしょうか。
なかなかとブログもアップできず、新しい年を迎えてしまいました。
今年も店の営業日や営業時間がまちまちとなってしまい、ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いします。
本日はまた、なんとなくで営業をしています。
よろしければお立ち寄りください。
今年も一年よろしくお願いいたします。
2013年10月05日
こころ。

最近のことですが、店の前にベンチを置き始めました。
滝川ナンチャラさんがオリンピック招致のスピーチでおっしゃった例のはやりのものではなく、ただただ私利私欲で置いたものです。
すみません。
ご注文も承ります。
脚と座面は取り外しが可能です。
ただし、持ち運び結構重いです。
2013年09月07日
2013年08月02日
今度の土曜日。
いよいよ8月3日土曜日は待ちに待った、松ぼんこと松本ぼんぼん。
ナワテ近辺も提灯が飾られたり、スピーカーの設置されたりして、祭りモードです。

ここでお知らせです。
松本ぼんぼんの日ですが、当店の営業時間は4時半までとなります。
残念なことに、借りている駐車場が5時から歩行者天国となってしまうので・・・・

本当に残念です。
それでは、みなさんお祭り楽しんでくださいね。
ああ、残念。
ナワテ近辺も提灯が飾られたり、スピーカーの設置されたりして、祭りモードです。

ここでお知らせです。
松本ぼんぼんの日ですが、当店の営業時間は4時半までとなります。
残念なことに、借りている駐車場が5時から歩行者天国となってしまうので・・・・

本当に残念です。
それでは、みなさんお祭り楽しんでくださいね。
ああ、残念。
2013年07月10日
改めまして。
またまたご無沙汰しております。
さて、ご報告遅れてしまいましたが月曜日より比較的毎日店を開ける仕組みになりました。
ただ、営業時間は12時-17時と少々短めです。そして、なにぶん子を同伴しての営業となるので突然の休み、時間変更等が起こる可能性は大です。
何卒ご容赦下さいませ。
それでは、今後ともよろしくお願いします。
こちらのブログの方も、なんとかほぼ毎日更新を目指す所存でございます。
と、いうことで本日もうすぐ営業します。

さて、ご報告遅れてしまいましたが月曜日より比較的毎日店を開ける仕組みになりました。
ただ、営業時間は12時-17時と少々短めです。そして、なにぶん子を同伴しての営業となるので突然の休み、時間変更等が起こる可能性は大です。
何卒ご容赦下さいませ。
それでは、今後ともよろしくお願いします。
こちらのブログの方も、なんとかほぼ毎日更新を目指す所存でございます。
と、いうことで本日もうすぐ営業します。

2013年06月16日
復帰。
二ヶ月半ほどお休みをいただいていましたが、復帰をしました。
つきましては、こちらのブログも更新を再開しようと思います。
どうぞまたひとつよろしくお願いします。
ただ、当面の営業は土、日曜、祝日となります。
平日は開けられれば営業という形です。
営業時間も、12-16時くらいです。
さて、復帰第一弾でご紹介するのはイングランドからやってきましたブローチです。


ねこさんバージョンと鹿さんバージョンがございます。
夏服にあいそうですよ。
本日は12時-16時で営業予定です。
ご来店お待ちしています。
つきましては、こちらのブログも更新を再開しようと思います。
どうぞまたひとつよろしくお願いします。
ただ、当面の営業は土、日曜、祝日となります。
平日は開けられれば営業という形です。
営業時間も、12-16時くらいです。
さて、復帰第一弾でご紹介するのはイングランドからやってきましたブローチです。


ねこさんバージョンと鹿さんバージョンがございます。
夏服にあいそうですよ。
本日は12時-16時で営業予定です。
ご来店お待ちしています。
2013年03月27日
ブログ。

毎日更新を続けてきたこのブログですが、誠に勝手ながら今日から当面毎日更新中断です。
更新できる時には商品のことなどお届けさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願いします。
ちなみに、お店は営業していますのでどしどしとお越しくださいませ。
まったく関係ありませんが、本日は満月ですよ。
2013年01月22日
カレーの日。
今日はカレーの日です。
学校給食で初めてカレーが出た日なんだそうです。
そんな今日のご飯は、やはりカレーを作りましょう。
エプロンを着けて。


そしてカレーの日の今日、Pino Libroお休みをいただいております。
また休んでます、すみません。
明日以降は営業します、よろしくお願いします。
学校給食で初めてカレーが出た日なんだそうです。
そんな今日のご飯は、やはりカレーを作りましょう。
エプロンを着けて。


そしてカレーの日の今日、Pino Libroお休みをいただいております。
また休んでます、すみません。
明日以降は営業します、よろしくお願いします。
2013年01月19日
本日。
急ではございますが、お休みをいただくことになりました。すみません。
明日日曜日は営業いたします。
よろしくお願いします。
ちなみにこちらの写真、昨日行われたナワテ通りでの撮影の風景。
写ってはいませんが、松下由樹さんがいらっしゃいました。

またナワテ通りで殺人事件でしょうかね。
物騒なとこですね、ナワテ通りって(=^x^=)
明日日曜日は営業いたします。
よろしくお願いします。
ちなみにこちらの写真、昨日行われたナワテ通りでの撮影の風景。
写ってはいませんが、松下由樹さんがいらっしゃいました。

またナワテ通りで殺人事件でしょうかね。
物騒なとこですね、ナワテ通りって(=^x^=)
2013年01月01日
2013年もよろしくお願いします。

あけましておめでとうございます。
Pino Libro開業して2回目のお正月を迎えることができました。
これもひとえに皆さま方のおかげです、本当にありがとうございます。
今年もより一層な動物ものの品揃えを目指し、頑張っていく所存でございます。
不定休などでご迷惑をお掛けする場合もございますが、今後ともよろしくお願い致します。
Pino Libroは本日元旦より営業致しております。
四柱神社への初詣の行きもしくはお帰りに、是非ともお立ち寄りくださいませ。
お待ちしております。