2011年11月30日

スタンプ。

千葉県に在住のSKIP♪さんに作っていただきました。
ショップスタンプです。
かわいい。

本当にSKIP♪さんありがとうございました。


SKIP♪さんのブログはこちらです↓
http://skiphandmade.blog.fc2.com/

  


Posted by pino libro at 10:00Comments(0)店のこと

2011年11月29日

仕入れ。


カタログだらけとなりました。

仕入れに追われています、ふふふ。
  


Posted by pino libro at 10:00Comments(0)商品

2011年11月28日

みるとく。


12月23日発行のみるとくのニューオープンのところに載りますよ。

みなさんのお宅に届きますよう・・・

うちにも届きますように。  


Posted by pino libro at 10:00Comments(0)店のこと

2011年11月27日

改装。

今現在の店舗はこのようにナワテ通りの休憩所となっています。↓


中はこのような感じです。


改装後のイメージです。
私がかいたので汚いです・・・


店内はこんな雰囲気。
こちらはイタリア在住の友達のさっちゃんがお茶をしながらかいてくれました。

さすが、建築士さっちゃんです。

ちなみにショップカード・名刺・店舗のデザイン・DM・ロゴデザイン全てさっちゃん作。
ありがたや(*^_^*)
  


Posted by pino libro at 10:00Comments(0)店のこと

2011年11月26日

ロゴ。



”Pino Libro”のロゴ決め。

迷った結果、7番の大文字と小文字バージョンに決めました。

  


Posted by pino libro at 10:00Comments(0)店のこと

2011年11月25日

彫る。


彫刻刀で彫る彫る彫る。

カウンターの上に置こうと思います。

あっ、これも作っていただきました。
ありがとうございます。  


Posted by pino libro at 10:00Comments(0)店のこと

2011年11月24日

アニマルポシェット

商品が届きました。
アニマルポシェットです。

お馬さん。

ライオンさん。

ひつじさん。

ダルメシアンさん。

こちらはネパールで作られています。
フェアトレードものです。

こんなかわいい袋に入ります。
この袋も有機栽培植物100%使用したネパールの手すき紙で作られていますよ。  


Posted by pino libro at 10:00Comments(0)商品

2011年11月23日

ショップカード。



デザインしてもらいました。
本のしおりになります。

電話番号とFAXが決まらないのでまだ印刷できてません(^_^.)

  


Posted by pino libro at 10:00Comments(0)店のこと

2011年11月22日

看板。

看板をつくりました。



うまい具合に古材を発見。
なかなかな雰囲気に仕上がりました。

これにアイアンで名前をつけようかと考え中。  


Posted by pino libro at 10:00Comments(0)店のこと

2011年11月21日

什器。

こちらハンガーラック。
作りました、間違えた。作ってもらいましたww



私はデザインを描いただけ。
あとはちゃちゃを入れてただけ。
あはは。  


Posted by pino libro at 10:00Comments(0)店のこと

2011年11月20日

木で作る。


棚つくり。

こんな感じに出来上がり。


この日はビッグマックを人生で初食べました。


このこは”くろ”。  


Posted by pino libro at 10:00Comments(0)店のこと

2011年11月19日

他力本願。



オープン用のDMをさっちゃんが作ってくれました。

本当に、みなさんあってのわたしですww

早速、”にんにく屋いろり”に貼ってもらいました。
(↑ちょうど?!飲みに行ったからww)

貼るところどしどし募集中です。
宜しくお願いします。  


Posted by pino libro at 10:00Comments(2)店のこと

2011年11月18日

縁起皿。

studio m'の大豆皿。



ひさご、千鳥、松。
薬味をのせたりと重宝すること間違いなし。  


Posted by pino libro at 10:00Comments(0)商品

2011年11月17日

きのこちゃん。

きのこちゃんシリーズです。


きのこ 七味入れ。
ウォールナット材とカバ桜材で作られてます。
栓もきのこモチーフでできてます。

続きましては、

きのこ 箸置き。
ウォールナット材とメープル材でできてます。
本物のしめじみたいww  


Posted by pino libro at 10:00Comments(0)商品

2011年11月16日

届きました。

商品第一号!!

カエルマークのフォロッシュが届きました。
ナワテ通りのシンボルのカエルさんにちなんで。


ミニセットはかわいい袋に入ってます。


中身はこの2本。

  


Posted by pino libro at 16:17Comments(0)商品

2011年11月09日

ナワテ通り。


12月3日(土)に松本市ナワテ通りで、”Pino Libro”という雑貨店をすることになりました。
店名”Pino Libro”はイタリア、スペイン語でPino=松、Libro=本という意味です。

よろしくおねがいしますです。

  


Posted by pino libro at 22:32Comments(0)